日本中が晴れた、もちろん戸隠も快晴!
この暖かさ、戸隠にも! 春が来たんだよ~。
雪が積もる前、花を咲かせていたり、蕾だった早春の花達、思いがけない雪に3日間もよく耐えた。まだまだ戸隠高原が花盛りになるまでには時間がかかりそうだけど、
これからはチラホラとあっちにこっちに可愛いお花が咲いていくのがお楽しみ。
一日で大分開いて来たサンシュユ。青空が嬉しいね。
カタクリ、ジッと耐えてました。
雪割草、ピンクが可愛いね。
白キクザキイチゲ、一番早くから咲き出してたね。
紫色のキクザキイチゲ。よく頑張った!エライ!
白い雪割草、慌てて咲いて雪を被った所が茶色くなって、ごめんね。
池の中にある水芭蕉、これも慌て過ぎ?寒そうだったよく耐えたね。
暖かいお散歩、今年初めてのそば畑展望苑から水道路へ
畑には端っこに少し雪が残っているだけ。何にも植わって無い広い畑の向こうに、
真っ白い雪を纏った高妻山が凛と聳えていたよ。またこれからよろしくね!
戸隠連峰と高妻山
見飽きる事が無い山々!
この快晴、綺麗な青空、その境目の白い峰々の真ん中に槍ヶ岳が、いいね!
北アルプスの真っ白い峰々、3・4月に急に雪が増えたとか?
西岳、本院岳。戸隠を象徴する峰々だわ。
後立山連峰の山々は、昨日吹雪だったそうな。
五竜岳と武田菱。ここも真っ白!武田菱がカッコイイ!
五竜岳のお隣、唐松岳。頂きに伸びる八方尾根。まだまだスキーを楽しんでいる人達がいるんだろうね。山にはもう登れないなぁ! でもこんな美しい山々が見れるんだから・・・良しとしなくっちゃ。
今年になっての初めてのお散歩コース。
乙ちゃんも玄くんもかなり慎重だね。イノシシの足跡が、ここにもずっと続いている。有線で熊の目撃情報が流れ始めたし、偵察中の乙ちゃん頼むよ!
畑の向こうを歩いていた乙ちゃん。展望苑に人がやって来た。呼び戻したら、ちょっと嫌そうだったね。お散歩終わりが嫌だったのかな?
雪が積もる前、花を咲かせていたり、蕾だった早春の花達、思いがけない雪に3日間もよく耐えた。まだまだ戸隠高原が花盛りになるまでには時間がかかりそうだけど、
これからはチラホラとあっちにこっちに可愛いお花が咲いていくのがお楽しみ。
一日で大分開いて来たサンシュユ。青空が嬉しいね。
カタクリ、ジッと耐えてました。
雪割草、ピンクが可愛いね。
白キクザキイチゲ、一番早くから咲き出してたね。
紫色のキクザキイチゲ。よく頑張った!エライ!
白い雪割草、慌てて咲いて雪を被った所が茶色くなって、ごめんね。
池の中にある水芭蕉、これも慌て過ぎ?寒そうだったよく耐えたね。
暖かいお散歩、今年初めてのそば畑展望苑から水道路へ
畑には端っこに少し雪が残っているだけ。何にも植わって無い広い畑の向こうに、
真っ白い雪を纏った高妻山が凛と聳えていたよ。またこれからよろしくね!
戸隠連峰と高妻山
見飽きる事が無い山々!
この快晴、綺麗な青空、その境目の白い峰々の真ん中に槍ヶ岳が、いいね!
北アルプスの真っ白い峰々、3・4月に急に雪が増えたとか?
西岳、本院岳。戸隠を象徴する峰々だわ。
後立山連峰の山々は、昨日吹雪だったそうな。
五竜岳と武田菱。ここも真っ白!武田菱がカッコイイ!
五竜岳のお隣、唐松岳。頂きに伸びる八方尾根。まだまだスキーを楽しんでいる人達がいるんだろうね。山にはもう登れないなぁ! でもこんな美しい山々が見れるんだから・・・良しとしなくっちゃ。
今年になっての初めてのお散歩コース。
乙ちゃんも玄くんもかなり慎重だね。イノシシの足跡が、ここにもずっと続いている。有線で熊の目撃情報が流れ始めたし、偵察中の乙ちゃん頼むよ!
畑の向こうを歩いていた乙ちゃん。展望苑に人がやって来た。呼び戻したら、ちょっと嫌そうだったね。お散歩終わりが嫌だったのかな?
この記事へのコメント
とてもたのしそう🎶
春だね イノシシ🐗気を付けて
母さんをよろしくお願いしますね
いちげに逢いたいなー
乙ちゃん楽しそうでしょ。
父さん、いない間、乙ちゃんは無垢や大ちゃんが別々散歩だったのでその度に一緒に行っていて、1日、4回も森歩き楽しんでたんです。
春の森は、嫌な匂いがするのか、護衛犬復活でとても気を配ってくれています。
やっぱり、いい子だ!
bun bunさんへ
山の写真は、毎回同じと思ってもやっぱりシャッターを押してしまいますね。
お花さん、この暖かさに反応して1日で咲き競うように咲き始めました。暖かいのはほんとに嬉しい、草も人間もです。